カネルのまち
Jump to navigation
Jump to search
Description[edit | edit source]
A town in the カネル region, and home to the ネンドゥー people. It has the following places:
Characters[edit | edit source]
- ドゥミー (Doumie)
- かじや
- イサク (Isaku)
- ダイちゃん
- ショウちゃん
- カミーネ (Camine)
- ナナシ (Unnamed)
- ばいかけや
- ノムサン
- どうぐや (Tools Seller)
- ぶきや (Weapons Seller)
- ネッチョリーノ (Netchorino)
Ramp[edit | edit source]
On entering カネルのまち for the first time, 3 Clear Points are awarded for opening the カネル Ramp:
○○が カネルのランプを ひらいた!
(Quester) opened the Kanel ramp!
☆かつやくが すこしひょうかされた(+3)
The active participation was rewarded a little (+3)
Homeland Database Wiki[edit | edit source]
• カネルの町
クローツの次に訪れることになるネンドゥー族の町。
乾燥した気候が、水で変身が溶けてしまうネンドゥーにはぴったり。
名物はトマチュウと世界一大きな図書館、それにばいかけ屋。
(一番大きな図書館という事だが、エンデパルナには他に図書館はあっただろうか?)
ここをはじめバルク・エルザ(陣取り編)にいくとよくギャンブラーなクエスターを見かける。
ちなみに、北大陸で唯一復活の石が買える場所だったりもする
(特定の条件*1を満たす必要あり)。
お値段は1500ボルとちょっと高め。
ユメの世界編、オラゴン編、魔族編をやる際に重要なアイテムやイベントがあったりもするので、
物語後半でも立ち寄る機会が結構多い。